• HOME
  • >
  • NewsTOP
  • >
  • ココナッツオイルを始めとした一部の食品に含まれる天然成分、中鎖脂肪酸とは

ココナッツオイルを始めとした一部の食品に含まれる天然成分、中鎖脂肪酸とは


中鎖脂肪酸って、聞いたことありますか?
健康的に痩せる為には欠かせないキーワード!

同じ油でも、種類によって太りにくいのもがあるんです。

7009-00031-1

中鎖脂肪酸はココナッツオイルやパーム油などに含まれている天然成分で、母乳や乳製品にも含まれています。

一般的な植物油と比較して消化・吸収が良く、すぐにエネルギーに変わる特徴を持っています。
体に優しい天然成分であるため、子どもから大人まで安心して摂取することが可能です。

また、体に脂肪がつきにくいメリットもあるため、ダイエットや生活習慣病予防への効果が期待されています。

今回は、ココナッツオイルをはじめとした一部の食品に含まれる天然成分、中鎖脂肪酸についてご紹介します!

◎中鎖脂肪酸とは

7009-00031-2

中鎖脂肪酸とは、油の主成分である「脂肪酸」の1つです。

ココナッツやパーム油の原料となる、アブラヤシなどのヤシ科の種子に多く含まれる天然成分とされています。
中鎖脂肪酸は母乳や乳製品などにも含まれているため、小さな子どもが摂取しても問題ありません。

中鎖脂肪酸と一般的な植物油の大きな違いは、脂肪酸の種類や構造にあります。

もともと、油は分子が鎖状につながった構造をしており、その分子結合の長さによって分類されています。

例えば、オリーブオイルやキャノーラオイルなどの「長鎖脂肪酸」と呼ばれる油は、
その名の通り長い分子結合を持つ脂肪酸です。

それに対して、中鎖脂肪酸の分子結合は長鎖脂肪酸の約半分の長さしかありません。
この分子結合の長さこそが「中鎖」と呼ばれる由来です。

◎中鎖脂肪酸は脂肪になりにくい?

7009-00031-3

中鎖脂肪酸は、サラダ油などの一般的な植物油と比較して、
短時間で吸収され素早くエネルギーに分解される特徴を持っています。

そのため体脂肪として蓄積されず、脂肪がつきにくいといわれています。

長鎖脂肪酸と比較して中鎖脂肪酸が脂肪になりにくい理由は、
消化・吸収されるまでの経路が異なる点にあります。

長鎖脂肪酸の場合、体内に吸収された後、リンパ管や静脈、筋肉など、体内のさまざまな器官に運ばれます。
その後必要に応じて分解され、エネルギーとなるのです。

一方、中鎖脂肪酸は分子結合が短いため水に溶けやすく、体内に吸収されると全身を通らずそのまま肝臓に運ばれます。
その後、素早く分解されてエネルギーとなるため、体に脂肪がつきにくいとされているのです。

長鎖脂肪酸と比較して、中鎖脂肪酸は約4~5倍速く分解するともいわれています。

◎美容と健康の強い味方

中鎖脂肪酸はその安全性の高さから、古くから医療にも使用されてきました。
未熟児や手術後の患者、高齢者などのエネルギー補給として利用されています。

吸収が早くすぐにエネルギーに変わる中鎖脂肪酸は、今後も健康面で大いに活躍することでしょう。

また、中鎖脂肪酸は酸化しにくく、分子が小さいため体内で素早く溶ける特徴を持ちます。
さらに、新しい細胞を生み出す力を強めるともいわれています。
肌のターンオーバーを促進させる効果も期待できるかもしれません。

ココナッツオイルは中鎖脂肪酸を多く含みます。
※Nutriaのココナッツオイルは67%と高水準です!

◎おわりに

中鎖脂肪酸は、体内に吸収された後素早くエネルギーに変わるため、
脂肪になりにくい性質を持っているといわれています。

ダイエットや健康維持を考えている方は、普段使用している植物油を、中鎖脂肪酸を含むものに替えてはいかがでしょうか。

中鎖脂肪酸を含む油の中でも、特にココナッツオイルは使用しやすいためおすすめです。
コーヒーなどの飲み物に加えて飲むことはもちろん、調理油としても使用できます。

ぜひ日々の生活にココナッツオイルを取り入れてみてください^^


News

習慣は、楽園への第一歩。